syareoyajiの日記

言い出したら止まらない!貧乏親父があれこれ書き放題の日記

日本崩壊・神様が心配してる

「子を叱るのは親の責任」世界遺産の神社に置き紙 ネットに共感の声、書いた神職の思いとは (withnews) - Yahoo!ニュース

 ネットに共感の声、書いた神職の思いとは  世界遺産の神社に置き紙

 

「子を叱るのは親の責任」

withnews 11月11日(水)14時16分配信

  • ツイート
  • シェアする

 世界遺産にも登録されている京都の「宇治上神社」。

この神社が作った参拝者向けの紙が話題になっています。

「小さなお子様をお連れの親御様へ」と題したメッセージ。

内容についてネット上では「当然のこと」

「ここまでの注意書きが必要とは」といった声が上がっています。

神職はどんな思いで書いたのか? 話を聞きました。

【写真】神社に置かれた紙の全文。

 

「〝お客様は神様〟の自論は通用しません。本当の神様は目の前に…」

A4サイズの1枚の紙

 神社建築では日本最古の本殿がある宇治上神社

お守りなどが並んでいる棚のあたりに、

神社の説明文などとともにA4サイズの紙が置いてあります。

      そこには、こう描かれています。

 「ここは神社です。皆様が心を静めてお参りをされる場所です。

テーマパークでもファミリーレストランでもありません。

サービス業ではないのです。『お客様は神様』の自論は通用しません。

本当の神様は目の前においでです。当然、不敬な行動は叱ります。

親御さんがお子様をしっかり御監督なさって下さい。

お子様を叱るのは、親の責任ですし、親が不行き届きで、

周りの人に叱っていただいたなら、

逆切れではなく、『ありがとうございます』です。

自分本位な考えの大人になられないように、

正しい教育で共にお子様の健やかなる成長を見守りましょう」

ネット上の反応は

この貼り紙に対して、ネット上では以下のような声が上がっています。

 「まったくもってその通り」
 「全参拝者が読むべき」
 「当たり前のことを掲示しなければいけない悲しさ」
 「神社にこんな貼り紙がしてあるって本来異常なことだよね」

 

  今日は少し安心して、この神職さんに拍手喝采。 当たり前の事を、当たり前に、

 正々堂々と言って頂きありがとうございます! と。。。お伝えしたいと思います。

 

スポンサードリンク